日常生活の中での発見、随想、思考など綴っています。至る所に随想の花が咲いている散歩道、並木道、プロムナードです。

20110809dailyevents


=====================================================================

過去の出来事 (2011年9月)

2011年9月27日(火)曇晴れ

コスモス(by イラストAU)

早いことで、もう9月の下旬も半ばを過ぎた。

9/20は彼岸入りであるが、その頃から朝晩の空気の冷たさがはっきりと感じられるようになった。

もう確実に秋だな~!

朝晩は半袖シャツでは寒いと感じるのだが、今でも半袖で通している。11月ごろまでは半袖シャツで大丈夫だ。

娘は足の「関節の筋」の手術後ちょうど2週間がすぎるところである。妻は毎日介助に通っている。
入院予定期間は2ヶ月間。その後は通院リハビリだ。

一方、入院中の母は10月から施設(ロングステイ)に入る予定である。今日その手続きが完了したところだ。

家族みんなが健康で自分の仕事に打ち込める環境は「とてもありがたく幸せなことなのだ」と、

今だったら心の底から実感できる。


2011年9月18日(日)晴

家の庭先に3畳位の広さの畑がある。

そこに茄子を5苗ほど植えたのが確か4か月前の5月ごろだったと思う。

7月中旬頃から2,3個ずつの収穫があり、日にちを経るごとに収穫数が

5,6個ずつに増え、それがしばらく続き、現在でもまだたくさんの茄子が実ってくれて

いるが・・、でももうそろそろ収穫も終わりに近いのかな・・と

思わせるような風情が、何となく茄子の姿に感じられる。

茄子


2011年9月3日(土)曇、風

太平洋沖から近畿・関東地方を目指して2日ほど前から台風12号が接近しているため、九州南部の宮崎も多少その影響を受けてか、時々小雨や風が吹いている。

今日は雨こそ降らないが、空は黒っぽい曇で覆われ、やや台風の余派を感じる風が吹いている。

テレビニュースでは、台風12号は四国に上陸し、中国地方や近畿地方を日本海に突き抜けて北上する様である。

今後の予想は、関東地方や東北地方そして北海道にまで大きな影響が出てきそうであるということだ。

テレビでは、四国の川がものすごい濁流で橋に届かんばかりの勢いで流れている映像が映っていた。

14:10頃、風速34.4m/秒とか言っていた。

台風が四国・中国・近畿地方を突き抜けて日本海に出た後、本土に沿って北上すると言う予想だが、これはとても珍しい進路である。

最近、各地で頻繁に天変地変が起こっているのが気になる。

人間の留まる所を知らない拡大思考と節度を超えた欲望や調和を欠いた行動の結果が、今、形となって現れているのだろうか!

=====================================================================

過去の出来事 (2011年8月)

2011年8月30日(火)

朝5時15分から30分間、家の周りの道をスロージョギングした。

そういえば、8月27日(土)も、朝5:20〜5:55までの時間、スロージョギングしたのだった。

だいたい3日おきぐらいに走っているなー。

距離としては2km程度かな。ちゃんと図った訳ではないので正確なところはわからない。

まず準備運動を5分間程して、次に4分ほど歩いてからスロージョギングに移り、ゴール手前になると再び4分程歩き、ゴールで3分ほど整理運動をして終了だ。
ジョギング自体は15分程だと思う。

合計30分間のスロージョギングは気持ちがいい。

今日は、いつものコースとは異なった道を走った。

夜明けは涼しくてとても気持ちがいい。
何もかもが新鮮である。

特に東の空の朝焼けはなんとも言えない美しさだ。

一日の始まりを爽快に迎えることができる。


2011年8月24日(水)

久しぶりに早朝5時に起きて、5時20分からの30分間、
自宅の近くの道路をスロージョギングした。

夜明けの空気は新鮮で大変気持ちが良く爽快だった。

東の空は朝焼けであった。
まるで夕方の太陽が沈みゆく夕焼けのような感じだった。

雲間からオレンジ色の陽光が、横に長く棚引いている幾重にも重なった
白い雲に映えていた。

その光景はなんとも言えない美しさだった。
朝焼け
(by Illust AC )


2011年8月19日(金)

母の限界入院期間(6箇月)もあと2週間を切った。

寝たっきり状態の母が退院した後はどこで生活していけばいいのだろうか?

家族の誰かが自宅で終日介護をできればいいだろう。
できない家族はどうしたらいいのか。

施設には多種多様あるが、特別養護老人ホームでないと対応できない老人の行き先を探していると、

どこに行っても、「あと50人待ちです(A施設)。うちはあと80人待ちです(B施設)。いやいやうちは入所希望者100人を超える状態です(C施設)」と言われる。

退院した直後に移動しなければならないのに、1日も待てない状態なのに、50人から100人を待った後に入所となると、少なくとも2年以上10年間は待ち続けなければならないという。

施設が足りないのなら「国の福祉政策で需要に対応できないものか」と調べてみると、法律の縛りがあって簡単にはどこにでも自由に特別養護老人ホームは創れないのだという。

これでは「特別な介護の必要な老人」は早く死んでくださいと言っているようなものである。

いずれはあなたも「これらの老人と同じ状況にならない」とは限らないのです。
そして家族の大きな苦しみも同時にそこには潜在しているのです。


2011年8月15日(月)雨

MySQLの基礎の勉強を初めて今日で4日目である。

これを覚えて自由自在に使いこなせる様になるには、実際に自分で

プログラムを組んでみる必要が有りそうだ。


ところで、きょうはお盆の最終日である。

例年、実家で先祖の御霊をお迎えしているのだが、今年は、母が

入院していて実家に帰れないため、長男の私が私の家で、

簡単なお盆の料理らしきものをお供えした。

obon
(by Illust AC )

2011年8月11日(木)晴れ

昔N88-BASICのプログラムに夢中になったことがある。

PHPスクリプトを学んでいると、それを思い出した。

プログラムの基本システムはほぼ同じだ。

画面出力、変数、数値の演算、文字列、条件分岐、ループ処理、配列、関数と、大変類似している。

 で、スムーズに理解出来た。

あとはHTMLのフォームと、そこから呼び出されるPHPの処理との関係をマスターすればよい。

一応、今日でPHPスクリプトの基本は終了した。ホッとした。

明日からMySQLの基礎に移る予定だ。


2011年8月8日(月)晴れ

PHPを腰を入れて再び学習を始めてから今日でおよそ5日が経った。

以前、書店から買ってきた「PHP+MySQL」が長いこと本棚を飾っていたが、

私は再び発心し、PHPとMySQLをマスターしたいと願った。

今回は今のところ毎日持続している。おもしろい!


2011年8月3日(水)曇

流れる水のごとく

流れる雲のごとく

吹く風のごとく

一つの所に留まることなく

絶えず流れ続けることにより

水は澄み、空は澄み、空気は澄み渡る

そこにいのちが蘇る

いのち
(by Illust AC )

powered by Quick Homepage Maker 5.3
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional